不動産売却時に係る費用

不動産を売却する際、売却金額がそのまま手元に入るわけではありません。
実は、売却には様々な費用が発生します。
このページでは、売却時に必要となる主な費用とその目安を分かりやすく解説します。

不動産売却に係る主な費用

スクロールできます
項目内容費用の目安
仲介手数料不動産会社への報酬。成功報酬型売却価格×3%+6万円+消費税
印紙税売買契約書に貼付する印紙代。数百円~数万円(売買価格による)
登記・抵当権抹消費用住宅ローンが残っている場合などに必要な登記費用数千円+司法書士報酬(状況による)
測量・境界確定費用土地を売却する場合に、状況によって必要。50万円程度
残置物撤去費用空き家を売却する場合に、状況によって必要。数万円~数十万円
建物解体費用古家を解体して更地で売却する場合に必要。坪あたり5万円~
ハウスクリーニング費用見栄えを良くするために行うこともある。数万円~
引越費用売却後の引越し代。数万円~
譲渡所得税売却益に出た場合に係る税金。売却益の約20%~40%
ホームインスペクション費用中古住宅を売却する場合に、状況によって必要。数万円~十数万円

仲介手数料について詳しく解説

不動産売却で最も代表的な費用が「仲介手数料」です。
この費用は成功報酬型で、売却が成立した場合にのみ支払うものです。

【計算式】
売却価格 × 3% + 6万円 + 消費税

例)2,000万円で売却した場合:
2,000万円 × 3% + 6万円 = 66万円(+消費税)

譲渡所得税について詳しく解説

売却により利益(譲渡益)が出た場合、その利益に対して所得税と住民税が課税されます。

【譲渡所得の計算式】
譲渡所得 = 売却価格 −(取得費 + 譲渡費用)

※所有期間が5年超かどうかで税率が変わります。

所有期間所得税率住民税率合計税率
5年以下(短期)30.63%9%39.63%
5年超(長期)15.315%5%20.315%

※特例控除(3,000万円特別控除など)を利用すれば、税負担を抑えることも可能です。

よくあるご質問(FAQ)

売却時にかかる費用は事前に見積もれますか?

はい、ある程度見積もることが可能です。当社では無料で概算費用のご相談も承っております。

必ず測量や解体はしなければいけませんか?

状況により異なります。必要ないケースも多いため、個別に判断が必要です。

ご不明点はお気軽にご相談ください。

不動産の売却には、目に見えないコストが多く潜んでいます。
「何にいくらかかるのか」「自分の場合はどうなのか」など、少しでも不安があれば、お気軽にご相談ください。
アイバ不動産では、分かりやすく、丁寧にご説明いたします。