アイバ不動産について
はじめまして、アイバ不動産です。
当社は、愛知県西尾市を拠点に、不動産売却に特化した地域密着型の不動産会社です。
相続・空き家・住宅ローン・住み替えなど、さまざまな事情による売却に対応し、「売れるか不安」「誰にも知られずに手放したい」などのご相談にも柔軟に対応しています。
豊富な現場経験を活かし、初回のご相談から売却完了まで一貫してサポート。
小回りの利く体制と、税理士・司法書士・弁護士など各専門家との連携により、複雑なご事情にもスピーディかつ丁寧に対応いたします。
築古物件、事業用物件、市街化調整区域、荷物が多い空き家など、他社で断られた物件でもご相談ください。
「ただ売る」だけではなく、「お客様の不安を解消し、次の一歩を後押しする」ことが、当社の使命です。
どうぞよろしくお願いいたします。
アイバ不動産が選ばれる5つの理由
1.「不動産売却」に特化した専門対応
「不動産売却」に特化したサービスを提供しています。売却にリソースを集中しているからこそ、お客様一人ひとりの状況に合わせた最適なご提案が可能です。
相続や住み替え、住宅ローンの返済など、複雑な事情にも柔軟に対応いたします。
2.築古・空き家・市街化調整区域もOK
「古くて売れないかも」「市街化調整区域にあって心配」といった物件でもご安心ください。
どんな状態の不動産でも、これまでの豊富な経験と実績をもとに、出口までしっかりと導きます。
荷物が多い、訳アリ、遠方などのご事情にも、現地調査から売却まで一貫して対応いたします。
3.小回りの利く、きめ細やかな対応
「定休日で連絡がつかない」「担当者が不在で話が進まない」
そんなお悩みを感じたことはありませんか?
アイバ不動産では、ITの活用と情報の一元管理により、スピーディーでムダのない対応を実現しています。
タイミングにより即時対応が難しいこともありますが、丸1日連絡が取れないということはありません。
小さな会社だからこそできる、柔軟で親身な対応を大切にしています。
4.専門家と連携したトータルサポート
売却に関わる税金・相続・登記・ローン・債務整理など、法的・経済的な問題についても、当社と連携する税理士・司法書士・弁護士・行政書士などの専門家がチームで対応します。
「何から始めればいいかわからない」という方も、まずはご相談ください。
5.しつこい営業、一切なし
「とりあえず相談したい」「売るかはまだ決めていない」という方もご安心ください。
当社では成約ノルマに縛られるような営業は行っておらず、強引な勧誘やしつこい連絡は一切いたしません。
あくまでお客様の意思を尊重し、納得のいくタイミングでご判断いただけます。
対応可能物件一覧
「こんな物件でも売却できるかな?」
そんなご相談にも、幅広くお応えできるのがアイバ不動産の強みです。
下記のようなさまざまな不動産に対応しています。お気軽にご相談ください。
土地(資材置き場等含む)

更地はもちろん、古家付きの土地や農地・市街化調整区域の土地もご相談ください。
売りにくいと思われがちな土地でも、活用方法を含めてご提案いたします。
戸建住宅(別荘、セカンドハウス等含む)

相続や住み替えで不要になった住宅、空き家、老朽化が進んだ家屋なども対応可能です。
荷物が残ったままでも、現状のままでご相談いただけます。
区分マンション

ご自身で住んでいる物件はもちろん、賃貸中のマンション一室でも対応可能です。
管理費や修繕積立金なども考慮して、売却プランをご提案します。
一棟アパート・マンション

収益物件として運用中の一棟アパート・マンションも対応可能です。
入居者がいる状態でも売却可能なケースがありますので、ご相談ください。
事業用物件(店舗・事務所・倉庫など)

空き店舗や使用されていない事務所、倉庫・工場なども取り扱っています。
内装の状態や設備に関わらず、現況を踏まえて売却プランをご提案いたします。
宿泊施設(ホテル・旅館・社宅など)

営業終了した旅館やホテル、法人様所有の社宅や、管理が行き届かなくなった古い借家などもご相談いただけます。
収益性の低い物件でも、買取や売却戦略をご提案いたします。
売却理由・相談事例
それぞれの背景には、ご事情やお気持ちがあります。
アイバ不動産では、お客様の状況に寄り添いながら、無理のない最適なご提案を行っています。
どんな理由であっても、まずは安心してご相談ください。
ケース① 相続した実家の売却
ご両親やご親族から不動産を相続したものの、遠方で管理できなかったり、今後使う予定がないというご相談が増えています。
「相続税の支払いのために売却したい」「兄弟間で分配するため現金化したい」といったケースにも対応しています。
ケース② 空き家・空き地の維持管理が限界
しばらく使っていない住宅や土地を所有していて、「固定資産税や草刈りの負担が大きい」「近隣から苦情が来てしまった」など、放置できない状況になってご相談をいただくことがあります。
古い家屋や荷物が残っている場合でも、当社がワンストップでサポートします。
ケース③ 住宅ローンの返済が難しい
収入の変化や生活状況の変化により、住宅ローンの返済が苦しくなったというご相談も少なくありません。
「返済が遅れそう」「このままだと競売になるかも…」といった状況でも、早めにご相談いただければ任意売却などの対応が可能です。
ケース④ 離婚による財産分与のための売却
離婚に伴い、お互いの新生活を始めるために持ち家を売却するケースもよくあります。
感情的になりやすい時期だからこそ、中立的な立場でサポートし、お二人のご事情に配慮した対応を心がけています。
ケース⑤ 住み替え・ライフスタイルの変化
「子どもが独立して家が広すぎる」「高齢になってバリアフリーの住まいに移りたい」など、ライフスタイルの変化に伴う売却相談も増えています。
新しい暮らしへ前向きに進めるよう、売却から住み替え先のご相談までトータルでサポートいたします。
ご相談からご売却の流れ
まずはお電話・メール・LINEなどでお気軽にご相談ください。
「売るか決めていない」「何から始めればいいかわからない」状態でも大丈夫です。
対象の不動産について、はじめに市役所や法務局での調査、周辺環境、市場の相場をもとに机上査定を行います。次に訪問調査により具体的な査定価格をご提示いたします。
わかりやすく丁寧にご説明いたしますので、ご安心ください。
売却をお任せいただける場合は、媒介契約を締結します。
契約内容や流れについても、しっかりご説明いたします。
不動産ポータルサイトやネットワークを活用し、購入希望者を募ります。
広告や写真撮影などもすべて当社で対応いたします。
購入希望者が見つかり、条件がまとまったら売買契約を締結します。
契約書の内容や注意点も一つひとつ丁寧にご説明します。
契約後は、引渡しに向けた準備を進めます。
残置物の整理や引越し、必要書類の準備もサポートいたします。
買主様からの代金支払いを受け、不動産の引渡しを行います。
最後まで安心して進められるよう、専門家と連携して対応いたします。
代表挨拶
はじめまして。株式会社饗庭(アイバ不動産)代表の黒野孝太と申します。
私はこれまで、不動産業界にて賃貸仲介、売買仲介、不動産買取、収益物件の運用など、幅広い実務経験を積んでまいりました。
なかでも印象に残っているのは、「不動産のことで困っているけれど、誰にも相談できずに悩んでいる方」が想像以上に多いということです。
相続した実家が空き家になっている。
住宅ローンの返済が難しくなった。
荷物が多すぎて売却に踏み出せない。
周囲に知られずに、こっそり手放したい……。
こうしたお悩みに向き合う中で、「もっと気軽に相談できて、不安を受け止めてくれる場所が必要だ」と強く感じるようになり、地元・西尾市にてアイバ不動産を立ち上げました。
当社の強みは、小さな不動産会社だからできる小回りの利く対応と、税理士・司法書士・行政書士など各種専門家との連携によるトータルサポートです。
ご相談いただいた方の状況にあわせて、無理のないベストな選択肢をご提案いたします。
不動産の悩みは、人生の不安とつながっていることが多いからこそ、私は「売ること」よりも「安心して話せること」が何より大切だと考えています。
どんな些細なことでも、どうぞお気軽にご相談ください。
あなたのこれからを、少しでも明るい方向へ進めるお手伝いができれば、これ以上嬉しいことはありません。
よくあるご質問(FAQ)
- まだ売るか決めていないのですが、相談だけでも大丈夫ですか?
-
もちろん大丈夫です。アイバ不動産では「とりあえず話を聞いてみたい」という段階から、丁寧に対応いたします。お気軽にご相談ください。
- 査定にはどれくらい時間がかかりますか?
-
机上査定であれば最短即日、訪問査定でも1〜2日以内にご提示可能です。お急ぎの方もご安心ください。
- 築年数が古くても売れますか?
-
はい、問題ありません。築年数が古い物件や老朽化した空き家でも、しっかりと対応可能です。ご希望があれば買取もご提案いたします。
- 荷物がたくさん残っていても大丈夫ですか?
-
大丈夫です。現状のままで問題ありません。売却後に片づける方法や、残置物処分のご相談も可能です。
- 近所に知られずに売却することはできますか?
-
はい、対応可能です。ご希望に応じてチラシ配布やネット掲載を控え、周囲に配慮した売却活動を行います。
- 住宅ローンの返済が苦しくて困っています。相談できますか?
-
もちろんです。任意売却を含め、無理のない形での売却方法をご提案いたします。秘密厳守で対応いたしますのでご安心ください。
- 相続した不動産ですが、どうすればいいか分かりません。
-
相続登記や名義変更など、必要な手続きも含めてサポートいたします。税理士・司法書士など専門家と連携して対応しますのでご安心ください。
- 売却代金はいつ受け取れますか?
-
通常、売買契約後1〜2ヶ月以内に決済(引渡し)となり、その際に代金が支払われます。具体的なスケジュールは個別にご説明いたします。
- 賃貸中の物件でも売却できますか?
-
はい、可能です。入居者がいる状態でのオーナーチェンジとしての売却も対応しております。
- 相談や査定をしたら、しつこく営業されませんか?
-
ご安心ください。当社ではしつこい営業や押し売りは一切行いません。お客様のタイミングでご判断いただけます。